
今回は、こんな疑問に答えていきます。
先に答えをいうと、タイトルの○○はアフィリエイトです。
この意味が分かる人は、この記事は役に立たないので、読む必要ありません。

本記事では、「Googleアドセンスは稼げない理由」「ブログで稼ぐ方法」を、ボクの経験をもとにブログ初心者向けに解説します。
この記事を読めば、具体的なブログで稼ぐ方法がわかりますよ!
結論:Googleアドセンスは稼ぎにくい
「Googleアドセンスは稼げない」のは間違いですが、ブログ初心者がGoogleアドセンスで稼ごうと失敗します。
Googleアドセンスで稼ごうとすると、大量のPV(アクセス数)が必要です。
具体的な数字はこんな感じ。
アドセンスのPVと収益の関係
GoogleアドセンスのPVと収益の目安
- 1pvあたり0.3~0.5円が相場
上記の数字は目安ですが、月に1万円稼ごうとすると、2万~3万PV必要です。
おそらく、初心者の方でこのPV数になるまでには、1年~2年かかります。
ぶっちゃけアドセンスで稼ぐのは無理なので、やめておきましょう。
それでもアドセンスで稼ぐなら
それでもアドセンスで稼ぐなら、PV数だけを集める特化ブログを作るのがベスト。
例えば、トレンド特化ブログなどのPVが集めやすいものですね。
トレンドブログは、長期的には厳しいですが、一気にアクセスを伸ばすことができます。

ブログで稼ぐ手段はGoogleアドセンスだけではない
ブログで稼ぐ手段は、Googleアドセンスだけではありません。
ブログで稼ぐ方法
- Googleアドセンス
- アフィリエイト ←稼げやすい
ほとんどのブロガーは、アドセンスではなく、アフィリエイトで稼いでいます。
イメージだと、アドセンスとアフィリエイトの収益比が1:9のような感じ。
つまり、ブログで稼ぎたい方は、Googleアドセンスではなく、アフィリエイトで稼ぎましょう。

【超初心者向け】アフィリエイトのやり方
アフィリエイトをやるステップは、下記の3つ。
- ASPに登録する
- 案件を選ぶ
- 記事を書く
それぞれ解説していきます。
1.ASPに登録する
ASPとは、広告主とブロガーの仲介役をしてくれる会社です。
ブロガーは、ASPに登録することで、商品やサービスをを紹介できます。
初心者でも登録できるASP
- 【審査なし】A8.net 最大級のアフィリエイトサービス
- 【審査なし】もしもアフィリエイト Amazonなどの物販多数
- 【審査緩い】
バリューコマース 大手案件が多数
上記の3つは、「審査なし」「審査がかんたんなもの」なので、記事をあまり書いていない人も十分通ります。
※もちろん、すべて無料です。
どれも、有名なASPで、稼いでいるブロガーのほとんどが、使っています。

2.案件を選ぶ
ブログを始めたての方は、成果の出やすい「無料登録案件や、物販系の案件」を選ぶと稼ぎやすいです。
案件選びは、ブログで稼ぐうえで非常に重要です。
案件を正しく選べるかで稼げるかが決まるといっても、過言ではありません。
ブログを始めたての人は、成約までのハードルが低いもの(無料登録など)を選ぶのが、ブログで稼ぐコツです。

3.記事を書く
ブログで稼ぐなら、記事をとにかくたくさん書きましょう。
記事を書きつつ、ブログを伸ばす方法を考えるのが、1番早く稼げます。
よくある失敗例
ブログ始めたての人がやりがちなのが、ノウハウコレクターなること。
稼ぐ方法ばかり調べて、記事を書いてないパターンがよくあります。
記事を書かないと一生稼げないので、ノウハウコレクターはやめましょう。

ボクも最初は、本当に稼げるの?って思って、たくさんネットで稼ぎ方を調べてました...。
ブログで稼ぐならアフィリエイト一択
今回の記事をまとめるとこんな感じ。
- Googleアドセンスで稼ぐのは難しい
- ブログ初心者は、アフィリエイトで稼ぐべき
- 案件選びは、ブログで稼ぐうえで非常に重要
Googleアドセンスは、ブログが伸びてきたら、徐々に収益が増えていきます。
まず、ブログ始めたての方は、アフィリエイトで稼ぐことを目標にブログを書きましょう。
初心者でも登録できるASP
- A8.net 【審査なし】
- もしもアフィリエイト
【審査なし】
バリューコマース