
今回は、ブログを20記事書いたので、収益やpv数をすべて公開します。
こんな人にオススメ
・ブログを20記事の収益、pv数を知りたい人
・いまからブログを始めようとしている人
ブログを始めたばかりの人へのアドバイスなども書いているので、ぜひ参考にしてください。
本記事の内容
・ブログ20記事書いたpv数、収益
・ブログ30記事までの目標と意気込み
・ブログを始めたばかりの人へ知ってほしいこと

-
ブログ初心者が10記事書いてわかったブログの現実【収益も教える】
続きを見る
ブログを20記事書いたpv数、収益
運営歴 | 4か月 |
記事数 | 20記事 |
pv数 | 1400pv |
フォロワー | 113人 |
収益 | 300円 |
まとめるとこんな感じです。
4か月目で1000pvを突破
やっと累計1000pvを超えました。
今月の目標は月間1000pvで、いま760ぐらいなので、ギリギリいけるかなというところです。
4か月目にして、だいぶ伸びてきたなという感じ。
とはいえ、まだまだ雑魚なので、コツコツ積み上げます。
集客の割合
集客のうち、4割がgoogleなどの検索からで6割がTwitterからです。
このことからもわかると思いますが、ブログやるならTwitterは必須ツールですね。
フォロワーが100人を超えた
ちょうど、20記事目をツイートしたときに、フォロワーが100人を超えました。
もうすぐ、今月の目標のフォロワー100人になりそう。
素直に嬉しい。
ずっと30人くらいだったのですが、頑張れば伸びるものですね。
音無さん@otnashi のnoteを読んでから変わったので、Twitterを運営する人はおすすめですよ!
— はりー@hariblog (@hariblog123) January 22, 2020
少し前までは、45人とかで伸び悩んでいました。
伸び始めたのは、1月の初めごろからで音無さんのnoteを参考にしました。
Twitter初心者のボクでも3週間ほどで50人ほど増えました。
Twitterを始めた方は、一度はみておくべきおすすめのnoteです。
アフィリエイトは全く伸びなかった
収益を見てもわかると思いますが、まったく稼げていません。
しかし、pv数からいくと割と妥当な収益だと思います。
これからの課題として、「キーワード選定の見直し」、「稼げるジャンルを選ぶ」、「pv数を上げるための戦略を立てる」この3つをしていきます。
ブログの更新頻度が上がった
すでに、1月で7記事目となり、3日に1記事ペースまで来ています。
最初の10記事書くのに、2か月かかっていたので成長しているかなと思います。
ブログを始めたばかりの方は、ブログ書くのキツすぎと感じると思いますが、書き続けるとだいぶ慣れてきます。
最初の10記事で諦めないでください。1番キツイのは最初の10記事です。
ブログを始めたばかりの人に知ってほしいこと
ブログ初心者に知ってほしいこと
・ブログやるならTwitterもやるべき
・ブログですぐに稼げる人の方が少ない
・最初の10記事はキツすぎる
Twitterをうまく使おう
Twitterは本当にやった方がいいです。
有益なツイートも溢れていますし、ブログのpvも伸びます。
また検索からの流入は、時間がたたないとGoogleの順位に載らないので、最初は0です。
ぶっちゃけ、成果が出ないのに続けるのはシンドイので、Twitterをやりましょう。
ブログですぐ稼げる人の方が少ない
ブログですぐ稼げると思っている人は、その考えを変えたほうがいいと思います。
わりと現実は無理ゲーです。
あまり稼ぐことに執着すると、「稼げないからブログやめよう」となります。
ブログはコツコツやった人が勝つゲームなのです。
毎日少しだけでいいので、ブログに関することをやりましょう。
最初の10記事が1番キツイ
嘘のように聞こえるかもしれませんが、本当に10記事書くのキツイです。
ただ、その10記事を乗り越えれば、大体の感覚がつかめるので楽になります。
ボクも一度ブログを挫折した経験があるのですが、そのときは5記事ぐらいでやめました。
とりあえず、ブログ始めた方は、最初は10記事を目標に書くといいと思います。
-
【簡単】ブログを1度挫折した僕が教えます【続けるコツは3つだけ】
続きを見る
ブログ30記事目までの目標
記事数 | 30記事 |
pv数 | 3000pv |
フォロワー | 300人 |
収益 | 1000円 |
こんな感じでやっていきます。
10記事単位でやると多いので、次の運営報告は、ブログ5か月目にします。
今回はここまでです。ありがとうございました。